神社仏閣

南禅寺の水路閣の料金は?混雑する時間は?近くて便利な周辺駐車所厳選7選も!

南禅寺の水路閣は、 京都市左京区にある、琵琶湖から水を引くために作られたものです。 南禅寺の中門からまっすぐに奥に行くと、レンガ造りの、美しい大きなアーチの橋が見えます。 サスペンスドラマで犯人が脅迫されたり、逮捕されたりするロケ地にもよく...
イベント

京都【三室戸寺】紫陽花だけじゃない10の魅力と2022年春に開園する新たな見どころも!

京都宇治市の三室戸寺は、全国でも有名な『花の寺』です。紫陽花の名所としても特に名高く「あじさい園」には西洋アジサイはもちろんのこと、額アジサイや柏葉アジサイなど約50種、珍しい七段花の他、2万株の紫陽花が初夏の境内を彩ります。ですが、三室戸寺は紫陽花だけではありません。2022年の春、新たな見どころが誕生します。こちらでは、紫陽花だけじゃない三室戸寺の魅力と2022年の開園予定の耳より情報をご紹介します。
神社仏閣

宇治神社の御朱印の種類は?受付時間と料金は?周辺の近くて便利な駐車場5選とアクセスも!

宇治神社は京都府宇治市の、宇治川の東側、朝霧橋の前の自然に囲まれた所に鎮座する神社です。 可愛い兎の御朱印と御朱印帳も人気です。 今回は、宇治神社の御朱印の種類と受付時間と駐車場やアクセスについてお伝えしますので、是非最後までご覧ください。...
イベント

【早朝7時30分から見れる】法金剛院の観蓮会の開催日は?混雑は?アクセスも紹介!

法金剛院は、京都市右京区花園に鎮座する律宗のお寺です。 春は賢門院桜、夏は蓮が有名で「関西花の寺二十五ヵ所」の第13番霊場にも選ばれています。 2021年7月の蓮の開花期には、早朝7時から拝観できる「観蓮会」が開催されます。極楽浄土には、青、黄、赤、白色の大きな蓮の花が咲いているということに因み、4色の蓮の花が法金剛院に集められました。名勝に指定されている回遊式庭園には大賀ハスや即非蓮、王子蓮など約90品種もの蓮が色とりどりに次々と咲き競います。この記事では、一年に一度の法金剛院の早朝「観蓮会」の開催日と受付時間、アクセスについてご紹介します。
スポーツ

【東京五輪】表彰式の花束に込められた思いとは?「ミライトワ」・「ソメイティ」の意味は?

オリンピックも終盤を迎えました。日本も沢山のメダルを頂き、沢山の感動がありました。 表彰式で、選手がメダルと共に掲げている花束を見られたことと思います。これは「ビクトリーブーケ」と言い、東京五輪の為に、命と人生をかけてメダルを勝ち取った選手...
イベント

令和3年天得院|秋の特別拝観とライトアップの開催日はいつ?時間と料金も|

天得院は、京都東山区にあります東福寺の塔頭です。普段は非公開ですが、年に2回だけ特別拝観が行われます。初夏の桔梗の頃と秋の紅葉時期に、桃山時代に造られた歴史ある枯山水のお庭を拝観できます。夜は、ライトアップで昼間とは全く違った、幽玄な世界が広がります。それは感動しますよ!今回は、そんな天得院についてご紹介します。
イベント

京都勝林寺|花手水がSNS映えすると評判!見れる期間は?拝観料は?アクセスも!

勝林寺は、京都東山区にある,SNS映えすると言われる花手水(はなちょうず)でも有名なお寺です。コロナ禍で手水が使えない今だからこそ楽しめる花手水(はなちょうず)は見る人の心を穏やかにしてくれます。只、お花を浮かべるだけでなく、生花の様に美しくアレンジされてます。勝林寺は、2021年6月1日から9月30日まで「花と水の京都」キャンペーンにも参加されています。今回は、京都勝林寺の手水舎(ちょうずや}にを色とりどりの季節感溢れる花で飾る、花手水の魅力と花手水が見れる期間とアクセスについてお伝えします。
スポーツ

【スカイ・ブラウン】大怪我と奇跡の復活|日本名とプロフィールも!

2021年灼熱の8月4日、東京オリンピック、スケートボード競技パークでイギリス代表のスカイ・ブラウン選手が銅メダルに輝きました。 イギリス過去最年少でのオリンピック出場と、「可愛い」「13歳とは思えないほどの高い実力」と話題騒然です! スカ...
エンタメ

元AKB光宗薫さんの絵とイラスト27点がすごい!描いたきっかけは?最新のプレバト出演作品も紹介!

光 宗薫(みつむね かおる)さんの絵とイラストが素晴らしと話題になっています。 この度、2021年2月6日(土)~3月4日(土)より、東京銀座のヴァニラ画廊で開催しています。 光宗 薫さんは、元、人気アイドルグループAKB48のメンバーとし...
神社仏閣

錦天満宮の御朱印は?頂ける時間は?アクセスと駐車場!鳥居の不思議も!

京都・錦天満宮は、京都の台所の錦市場の東に位置する、「錦の天神さん」と呼ばれ、地元の人々に親しまれ、学業成就を祈願する受験生の人たちからも信仰を集める神社です。 今回は、錦天満宮の御朱印と頂ける時間、アクセスと鳥居の不思議についてご紹介しま...