神社仏閣

神社仏閣

【京都編】一足早い春を感じよう!梅の花が綺麗な神社・お寺おすすめ7選

今年も寒波が過ぎ日中は暖かくなるなど、春の訪れを感じる季節となりましたね。春と言えば桜ですが、もう少し早く春を感じることのできる梅の花もとてもきれいで、この季節だからこそ味わえる雰囲気や景色には梅の花がぴったりだと思います。 また、お寺や神...
イベント

【2022年度版】清水寺の桜の開花予想と満開の見頃はいつ?ライトアップ開催日程と超おすすめの時間帯を紹介

①2022年の清水寺の桜の開花予定日は、3月31日 ②2022年の清水寺の桜満開予定日は、4月7日 ➂清水寺の見どころポイントは「清水の舞台」 ④【ライトアップ日程】 2022年3月26日(土)~4月3日(日) 18:00~21:30。(受付21:00終了) 拝観料大人400円 小中学生200 ➄超おすすめの時間帯は 開門直後の早朝6時から9時頃 ⑥清水寺周辺の桜の名所 円山公園 高台寺 知恩院 八坂神社
イベント

石清水八幡宮2022年の桜の開花予想と満開の見頃はいつ?桜まつりとライトアップ情報も満載!

開花予想日は4月4日 満開の見頃予想日は4月10日 2022年『桜まつり』各奉納行事は中止 2022年『ライトアップ』検討中(3月下旬に決定予定) 石清水八幡宮の桜の見どころ4ヵ所をご紹介 石清水八幡宮の基本情報 持って行くと便利なお役立ちグッズをご紹介
イベント

石切神社2022年の初詣のイベントとは?混雑状況予想と穴場の時間帯は?参道商店街の楽しみとは?

石切神社は、東大阪市の生駒山麓にあります。 正式名称を『石切劔箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ)』と言います。 毎年、初詣には大阪をはじめ、各地から参拝の人で賑わいます。 地元の人達からは「石切さん」や、「でんぼの神さん」と親しまれている神...
イベント

八坂神社2022年の初詣のイベントと新春限定授与品は?混雑予想とアクセスまとめ!

八坂神社は、京都市東山区にあり、全国の八坂神社や素戔嗚尊(スサノオノミコト)を祭神とする約2300神社の総本社です。 地元では、「祇園さん」「やさかさん」の呼び名で親しまれて、三が日には全国各地から100万人の参拝者の方々が初詣に訪れます。...
神社仏閣

知恩院へのアクセス方法!電車・バス・タクシー・徒歩・車での6通りの行き方を14枚の写真と地図で紹介

・京都駅からは、バスでのアクセスが乗り換えがなく、一番簡単です。・タクシーは、料金は割高ですが三門の前まで乗せてくれますから歩く距離が一番短くてラクです。・阪急「京都河原町」駅から市バス203号系統乗車→知恩院前下車→徒歩5分知恩院・阪急「京都河原町」駅から徒歩の場合は円山公園を通り17分で知恩院に着きま す。・京阪「祇園四条」駅から徒歩約10分です。
イベント

石清水八幡宮2022年の初詣の混雑する時間帯は?本宮への行き方と露店情報をまとめました!

石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)は、京都府八幡市男山にあります、全国でも名高い厄除開運の神社です。   初詣には、御利益を求めて毎年12万人の参拝者が訪れます。 2021年の初詣の様子です。コロナ禍の状況とはいえ、大勢の人ですね。 2...
神社仏閣

知恩院で御朱印を頂ける時間と場所はどこ?限定3種類買ってみました!

知恩院のご朱印は通常の御朱印と季節限定の御朱印が存在する 場所は男坂、女坂を登った朱印所。受付時間は9時~16時まで 知恩院春と秋のライトアップ(特別拝観) 知恩院の基本情報 知恩院周辺の観光スポットをご紹介
神社仏閣

京都四神相応の地|京都五社巡りとは?開運に繋がる理由を徹底解説!

794年、桓武天皇は平城京から平安京に都を移しました。その時に風水を取り入れました。 風水には、四神相応という考えがあります。 この記事では、四神相応とは何か?京都五社巡りとは?京都五社巡りをすると開運に繋がるのか、ということをお伝えします。
イベント

天龍寺で蓮を見たい|2022年の開花状況予想と見頃は?蓮を見れる時間と料金は?アクセスも!

天龍寺は、京都市右京区にある臨済宗のお寺です。春の桜や秋の紅葉も見どころですが、夏季の蓮や苔、竹林、深緑が生い茂る光景が必見です。特にこれから蓮の花が咲き乱れます。こちらでは、天龍寺2022年の蓮の開花予想状況と見頃、蓮を見れる時間と料金、そしてアクセスについてご紹介します。特にアクセスは京都駅前のバス乗り場は沢山ありますから、初めて行かれる人にも分かり易いように書きました。