国内から海外競馬まで!競馬の賭けにおすすめなブックメーカー5選

国内から海外競馬まで!競馬の賭けにおすすめなブックメーカー5選

近年、競馬人気がじわじわと若い年齢層にも広がってきており、競馬を楽しむ人達の全体数も増えてきています。そこで、最近競馬を始めた方や競馬をもっとカジュアルに楽しみたいという方に、ブックメーカーをご紹介していこうと思います。ブックメーカー 競馬では、国内の競馬はもちろん海外の競馬にも賭けることができるんです。これなら、競馬の楽しみも広がりますよね。ぜひ最後までご覧いただき、SafeBettingSitesのブックメーカー 競馬サイトも併せて参考にしてみてくださいね。

目次

ブックメーカーとは?

まずはブックメーカーについて簡単に説明していきましょう。

ブックメーカーとは、今回ご紹介する競馬はもちろんのこと、いろいろな各種スポーツから政治やゴシップまで、世界中のとにかくいろいろな賭けを扱っている賭け屋のことを指します。イギリス発祥の賭け屋であるブックメーカーは、現在インターネット上でプレイすることができるのです。

ブックメーカーで競馬のレースに賭けるメリットとは?

まずは、ブックメーカーで競馬のレースに賭けるメリットを紹介していきます。

1.    日本の競馬だけでなく海外の競馬に対応している

日本の競馬も近年インターネット上で賭けることができて便利になってきましたが、海外の名だたるレースにまでは賭けることができません。ところが、ブックメーカー 競馬なら、国内の名だたるレースはもちろんのこと海外の有名レースにも賭けることができ、世界大会を楽しむことができます。

2.    いろいろな賭け方を楽しめる

ブックメーカーの賭け方は種類が豊富です。単勝や三連単といった日本競馬でも賭けることができるオーソドックスなものから、全レースでの1着予想やEach-Way(単勝と複勝のセット)、ピック3(連続3レースの1位)やピック6(連続6レースの1位)、アンティポストから、誰がリーディングジョッキーになるかなど、一部抜粋しただけですが面白そうですよね。シーズンだけでなくいろいろな賭け方で楽しめます。

3.    配当がユーザーにとって有利

日本競馬では、賭けで集まった金額から事前に一定額を差し引き、残りを当選者に支払う方式を選択しています。

ブックメーカーでは、事前にオッズを設定しておき、予想が当たったプレイヤーにはオッズ通りの分配金を支払う方式なので一定額を差し引かない分、配当の還元率も高くプレイヤーに有利という訳です。

4.    24時間365日好きなタイミングで楽しめる

ブックメーカーなら、24時間365日、好きな時間に、好きな場所で、好きなタイミングで賭けることができます。

ブックメーカー 競馬が楽しめる おすすめ5選

それでは、日本競馬も海外競馬も楽しめるブックメーカー 競馬おすすめ5選を見ていきましょう。日本競馬は、中央競馬や地方競馬を楽しめます。

WilliamHill(ウィリアムヒル)

世界三大ブックメーカーの一つとしても知られており、ブックメーカー発祥のイギリスに本社を置く、1934年設立の歴史あるブックメーカーです。もちろん競馬にも力を入れていて、アンティポストも楽しめます。

bet365(ベット365)

ブックメーカー 競馬のどのサイトよりも万能かつ幅広いオッズでベットできるのがこちらのサイト。ライブストリーミング、最高オッズの保証、独自のレースフォームや統計情報と、とにかく競馬を楽しむための機能がいっぱいなブックメーカーです。日本円が使えるのも便利です!

Sportsbet.io(スポーツベットアイオー)

取り扱いレースが多く、日本の地方競馬のような海外の小さいレースのオッズもあります。初心者でも簡単に利用できると世界的にも高い人気を誇っているブックメーカーです。仮想通貨が使えるのが便利です。

カジ旅

2023年10月からブックメーカー 競馬のベットが可能になったのがこちらのカジ旅です。日本ではRPGも楽しめるオンラインカジノとして有名ですが、ついに競馬もベットできるようになりました!出走馬についての情報が豊富で、初心者にも使いやすいブックメーカーです。

1×BET(ワンバイベット)

生中継のレースを見ながら賭けることができたり、他にはない賭け方を楽しめるのがこちらのブックメーカー 競馬です。とにかく賭け方の種類が豊富!

まとめ

日本競馬から海外競馬まで、思い切り楽しめる、ブックメーカー 競馬についてご紹介してきましたが、気になるブックメーカーはありましたか?

5月末には日本競馬の日本ダービーも控えていますから、ぜひその前にブックメーカーを覗いてみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次