四季折々の風情を愉しむことができる古都・京都。
その中でも特に人気の桜が咲き誇る春の季節が到来します。
今回は、【2022年度版】清水寺の桜の開花予想と満開の見頃はいつ?ライトアップ開催日程と超おすすめの時間帯を紹介、と題して詳しくお届けしますので是非最後までご覧くださいね。
清水寺では、染井吉野と山桜が合わせて約1,500本が咲き誇ります。
奥の院からは本堂を桜が取り囲む眺めを楽しめて、有名な「清水の舞台」からは美しい桜と京都の景色を見下ろすことができますよ。

・開花予想
・満開の時期
・京都の桜の開花情報サイト9社を比較
・ライトアップ開催時期
・超おすすめの時間帯
・清水寺周辺の桜の名所
あなたの年に一度の京都でのお花見がステキな想い出になられますように願いを込めました!
2022年の清水寺の桜の開花予想と満開の見頃はいつ?

清水寺の桜

清水寺の桜の開花を予想

清水寺の桜の開花を予想するお天気ナビ
画像引用:お天気ナビ・桜ナビ
スポンサーリンク
清水寺の桜の見どころポイントは?
美しい清水寺の桜のYouTube動画をお楽しみください。


清水寺の舞台の桜
画像引用:毎日新聞
舞台の下から見上げるとまた圧巻です。

清水寺の舞台から見上げる桜
桜の時期でなくとも、一度は登っておきたい名所ですね。 この舞台からは京都の景色が見渡せます。

清水寺の舞台から京都の街を見渡す
新緑の頃も、雪の季節もそれぞれに美しいですよ。

新緑の頃の清水寺

清水寺の舞台の雪の景色

次は、楽しみなライトアップ情報をお伝えします。
<pスポンサーリンク
2022年の清水寺の桜のライトアップの日程は?

清水寺の桜ライトアップ
2022年3月26日(土)~4月3日(日)
18:00~21:30まで行われます。
(受付21:00終了)
拝観料
大人400円 小中学生200円
コロナの影響で変更になる場合がありますので、お出かけ前には清水寺ホームページにてご確認くださいね。


観音菩薩様の「慈悲の光」と呼ばれ、西方浄土を指して照らしています。

幻想的なその光は、古都の街並みを美しく照らしますよ。
実際に清水寺の桜ライトアップを鑑賞された人のツイートです。 美しいですね。観音様の慈悲の光ですね。
おはようございます
失ったものが「命」でさえなければ、やり直しはいくらでもできる これからの生き方が大切だ 心に響く言葉(本田宗一郎) 1枚目 縦写真 ライトソードの様な #清水寺 の塔#八坂の塔 昼間と夜#桜 #ライトアップ #枝垂れ桜 #ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/ui4oBME0qz — 🏍✨GT✨🏍 私のツイはRTいいねご自由に👍 (@nrkgt999) April 8, 2020
こちらも幻想的です。
清水寺の桜ライトアップ#清水寺#写真好きな人と繋がりたい#ファインダー越しの私の世界#カメラ男子#京都 pic.twitter.com/NV6YKHzXbc
— 野草@旅行好き新社会人 (@yasopic88) June 10, 2020

次は、超おすすめの時間帯をお届けします。
スポンサーリンク
2022年の清水寺の超おすすめの時間帯は?

朝日が当たる清水寺の舞台
超おすすめの時間帯は

清水寺はなんと朝6時に開門しますよ。
ほとんどのお寺や神社、お店などは9時~10時頃に開き、観光される人もそれに合わせて動き出しますから、それまでの6時~9時ころが人が少ない狙い目ですよ。
こちらが山の向こうから朝日が差し出した様子です。

清水寺の早朝
朝日が当たる清水の舞台。

朝日が当たる清水の舞台
早朝の清水寺には、ほとんど人がいません。
4月1日前後の狭路の日の出は5時45分ころです。 朝日は境内の背後から上がりますので、本堂や奥の院の舞台から桜や京都の街を見下ろして写真を撮るには9時までの時間がぴったりです。


- ショールやマフラー、貼るカイロなど防寒対策を!
- 女性は特に冷えるとトイレが近くなるのでトイレを見つけたらお早めに。


拝観受付をする前に行っておくのがおすすめ!
トイレの場所3カ所の境内案内図を貼っておきますね。
画像引用:清水寺公式サイト
マフラーはこちらから購入できますよ🧣

スポンサーリンク
清水寺のお花見に持って行くと便利なお役立ちグッズ
清水寺のお花見に持って行くと便利なお役立ちグッズをご紹介します。
御朱印帳や防寒・コロナ対策のもろもろです。 あると便利ですよ。
お役立ちグッズ | |
![]() | ![]() |
御朱印帳と御朱印袋 | |
![]() | ![]() |
コロナ感染予防対策 | |
![]() | ![]() |
防寒対策に |

では、次に清水寺の基本情報をお伝えします。
スポンサーリンク
清水寺の基本情報

清水寺と京都の街
京都で桜の本数が1500本と一番多いお寺です。
連なる堂塔の建築の美しさと桜のコントラストは圧巻です。
西国三十三ヶ所めぐりの第16番札所。 「清水の舞台」として知られる舞台造りの本堂は釘を使わず縦横に組まれた柱が見事ですよ。
名称 | 清水寺(キヨミズデラ) |
所在地 | 〒605-0862 京都府京都市東山区清水一丁目294 |
お問い合わせ | 075-551-1234 |
営業期間 | 公開:6:00~18:00 公開:夏 6:00~18:30 (7月・8月) |
料金 | 大人:大人:400円 子供:子供:200円 小中学生 |
バリアフリー設備 | 〇車椅子対応スロープ ○ 車椅子対応トイレ ○ 盲導犬の受け入れ ○ オムツ交換台 |
駐車場 | なし |
アクセス | ・JR「京都駅」から市バス100・206系統で「五条坂」下車 徒歩15分 ※アクセスの詳しいことはこちら清水寺の「交通」をご参照ください |
ホームページ | https://www.kiyomizudera.or.jp/ |
境内案内図を貼っておきますのでご参考に。
清水の舞台から眺める風景をストリートビューで体感されてみてください。 ずいぶん高いですね。

車椅子用トイレもあります。

清水寺の車いす用の方の境内案内図
画像引用:清水寺公式サイト
清水寺の桜の動画をお楽しみください。 しだれ桜が風に揺れる様が風情を感じます。
清水寺を訪れた方のツイートです。 美しいですね。
清水寺#桜 pic.twitter.com/U1XW21oFx8
— ハッチ (@hacci_0731) April 3, 2019
「清水寺 桜のライトアップ」3月26日(土)~ 4月10日(日) 。19:30までは激しい混雑なので、ゆっくり観るには遅い時間の方がいいです。観音光(レーザービーム)が見えるのもこのくらいからです。今年の満開予想は4月7日です。 pic.twitter.com/gC5zAOnssS
— suizou (@suizou) March 21, 2016


よく訪れる方でも足を運んでしまう場所です。
行く度に別の魅力を感じることができる清水寺は、初めての方にも絶対におすすめの観光スポットです。
スポンサーリンク
清水寺周辺の桜の名所

知恩院三門と桜
清水寺周辺には、円山公園、高台寺、知恩院、八坂神社など桜の名所が集まっています。
せっかく京都へいらしたら、周辺の桜の名所も巡られると良いですね。
こちらに、【2022年最新版】の円山公園の桜情報を書きましたので是非併せてご覧ください。
周辺の桜の名所はこちらです。

では、ひとつ、ひとつご紹介しますね。
スポンサーリンク
高台寺(ねねの寺)

高台寺で撮影
ライトアップは見応えあります。
高台寺を訪れた方のツイートです。
うっとりするほど美しいですね。
高台寺の枝垂れ桜、桜色の京都。 pic.twitter.com/5OXaoPzSUO
— うさだぬ-『極彩色の京都』写真集重版 (@usalica) April 1, 2021
高台寺の桜の美しい動画をお楽しみくださいね。

では、次に知恩院をご案内します。
スポンサーリンク
知恩院

知恩院三門と桜
知恩院は、円山公園の北側に位置する浄土宗のお寺です。
庭園「友禅庵」の桜も美しいですよ。要チェックです。
内に210本のソメイヨシノや山桜がお寺を春色に染めます。
そして、なんと!
三門をくぐった先の男坂をハリウッド映画「ラストサムライ」で主演のトムクルーズが御堂に続く階段を上りました。
知恩院を訪れた方のツイートです。
春爛漫ですね
お写んぽ 京都
— 【4 seasons 】D’ (@4seasonsD_) April 29, 2019
✔︎ 夜桜/知恩院#京都 #KYOTO#Kyotostyle #花見小路#古都 #そうだ京都行こう#お写ん歩 #一眼レフ #photography #東京カメラ部#桜 pic.twitter.com/AoIcJyeQqU
美しい桜吹雪です。
知恩院さん、桜吹雪 pic.twitter.com/S2UYa0bmr7
— ぽんぽんやま(PPY)@京都 (@mt_pompon_ppy) April 3, 2021
スポンサーリンク
八坂神社

八坂神社の桜
八坂神社の桜は南門の脇にあります。
もともと円山公園は八坂神社の境内だったので、円山公園の桜も八坂神社の桜と考えても良いでしょう。
八坂神社の西楼門からメインストリート四条通りをストリートビューでご覧ください。
八坂神社を訪れた方のツイートです。
綺麗ですね。
一の坂川
— 芳 (@takuma5552003) April 1, 2018
八坂神社
桜
お花見 pic.twitter.com/o11Qu7QORu
中仙の八坂神社に桜の偵察に。
— ばごーん (@bagobagon117) April 16, 2021
陽の当たるところは
咲き始めていましたが
満開はまだ先のようです。
1枚目の写真
この写真いいねって
私のの師匠に褒められた#大仙市中仙#八坂神社#桜 pic.twitter.com/nNep59DMtZ

スポンサーリンク
京都旅行をされるなら
京都旅行をされるならお得なプランがあります。
宿泊込みで新幹線を利用する場合は、日本旅行の『新幹線・宿泊セットプラン』ですごくお得になります。
まとめ
以上、清水寺の【2022年度版】清水寺の桜の開花予想と満開の見頃はいつ?ライトアップ開催日程と超おすすめの時間帯を紹介、と題してお届けしました。
まとめます。
一年に一度の華やかな桜の季節の京都へ是非お越しください!
こちらに、京都の桜の情報を詳しく書きましたので併せてご覧ください。

本日も最後までご覧くださり、ありがとうございます。
スポンサーリンク