2022年藤森神社のあじさい開花状況予想はいつ?紫陽花苑の開催日は?見ごろとアクセスも徹底調査

藤森神社アイキャッチ画像 イベント

京都市伏見の深草にあります、藤森神社(ふじのもりじんじゃ)は「紫陽花の宮」と言われるほど、あじさいが有名です。

毎年、紫陽花苑の開催を楽しみに各地から沢山の人が訪れる人気スポットです。

毎年、京都・藤森神社の紫陽花苑が開催されます。
1500坪の広い敷地に2か所合わせて3500株の色とりどりの紫陽花が迎えてくれます。

今回の記事では以下のことをまとめましたので是非最後までご覧ください。

・紫陽花苑の開催日が分かる

・開花状況が分かる

・紫陽花の見ごろが分かる

・藤森神社の紫陽花苑の行き方が分かる

 

こちらを読んで頂くと、下調べなく藤森神社の紫陽花苑にお出かけ頂けます。

あなたの京都藤森神社・紫陽花苑でのひとときが心に残る、ステキなものとなりますように願いを込めました。

2022年藤森神社の紫陽花苑の開花状況予想はいつ?

藤森神社 紫陽花苑ピンク色を撮影した写真

2021年6月藤森神社で撮影

 

開花状況予想は?
おおむね5月下旬から開花し始め、6月7日あたりを過ぎた頃、一斉に開花します。

 

紫陽花苑の開苑日は?

紫陽花苑の開苑は?
2022年の日程が決まり次第ご紹介します。
例年は、6月初めから約1ヵ月間 9時~16時(紫陽花苑)
中学生以上300円(紫陽花苑入苑料)

 

例年6月15日の午前10時よりあじさい祭りを開催予定です。

 

あじさい祭りでは、毎年、雅楽奉納蹴鞠(けまり)奉納などが開催されます。

コロナ感染予防対策の状況により、変更される場合がありますので、藤森神社公式ホームページでご確認ください。

 

れい
れい

2022年は、コロナが落ち着いて通常の「あじさい祭り」が開催されますように!

 

スポンサーリンク


藤森神社の紫陽花苑の見ごろは?

藤森神社で紫陽花苑を撮影した写真

2021年6月藤森神社で紫陽花苑を撮影

 

藤森神社紫陽花苑の例年の見ごろは

6月10日から20日ごろです。

 

2021年は春先の気温が高い日が続きましたので、例年より早く開花し、見頃を迎えたようです。
2022年の見ごろは、5月下旬には開花、見頃は6月10日~20日ではないかと予想されます。

 

紫陽花の種類は、西洋あじさい、柏葉紫陽花、額あじさい、アナベル、おたふくあじさいなど豊富です。

 

おたふく紫陽花
江戸時代に作られた紫陽花の園芸品種です。
名前の由来は、花がおたふく豆に似てるからそう呼ばれるようになりました。
正式名称は「ウズアジサイ」です。

藤森神社紫陽花苑のうず紫陽花を撮影した写真

2021年6月藤森神社のうず紫陽花を撮影

 

・例年の見ごろの状況です。

2020年 6月15日

2019年 6月16日

2018年 6月16日

2017年 6月15日

2016年 6月  9日

 

 

2016年は見ごろ時期が早いですね。

その年は全国的に気温が高く、蒸し暑い日が続いたようです。

スポンサーリンク



藤森神社の紫陽花苑に行かれた人の評判は?

2021年5月23日に藤森神社さんに行かれた方のTwitterです。

梅雨の晴れ間に紫陽花は映えますね。

 

綺麗です!

 

京都らしい風情ですね。

 

花手水が涼し気ですね。

スポンサーリンク


藤森神社紫陽花の時期限定の御朱印

綺麗な御朱印ですね。

 

かわせみさん
かわせみさん

あじさいの時期限定の御朱印があるんだよね。

れい
れい

そうなの、「紫陽花の宮」と書かれた限定の御朱印。

毎年、多くの皆さんが楽しみにされてます。

 

あじさいの時期の特別の御朱印です。

 

藤森神社での御朱印を頂くために御朱印帳の用意を。

あじさいの特別御朱印6月1日から頂けます。

 

藤森神社・紫陽花苑の御朱印の種類とお値段です。

 

特別御朱印を頂きました。

藤森神社御朱印を撮影した写真

藤森神社の御朱印

れい
れい

藤森神社の紫陽花の御朱印はとても人気があり、朱印所では並んで頂きましたよ。

スポンサーリンク



藤森神社の花手水(はなちょうず)

藤森神社紫陽花の花手水を撮影した写真

2021年6月藤森神社の花手水

 

藤森神社には、紫陽花の花手水がありますよ。

花手水(はなちょうず)は古来からありました。

昔は、手水舎や井戸が手軽に利用できなかった頃、神社やお寺では、お花や草木についた朝露を身に着けて体を清めてお参りする習慣がありました。

それを、「花手水」と言いました。

今は、手水にお花を浮かべたり、生け花の様に飾ったりすることを言います。

手水の読み方は、「ちょうず」

手水舎(ちょうずや)、手水鉢(ちょうずばち)、花手水(はなちょうず)です。

花手水には、お金がかかります。

お花は境内に咲いているお花を生けているところもありますが、お花屋さんが持ってこられたり、農家さんと提携されたりして費用がかかっています。

花手水のそばに寄付箱があれば、どうぞお志を。

美しく、心癒される花手水を長く続けて頂くために。

れい
れい

よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク



あじさい苑の基本情報

紫陽花苑の様子が分かる、美しい動画です。

 

・正式名称:藤森神社紫陽花苑(ふじのもりあじさいえん)

・住所:〒612-0864 京都市伏見区深草鳥居崎町609

・電話番号:075-641-1045

・休日:無休

・駐車場:有料駐車場2か所
(第一駐車場)50台 (第二駐車場)33台

 

藤森神社の境内図
紫陽花苑は、第一と第二の二カ所あります。

藤森神社の境内図

藤森神社の境内図

画像引用:藤森神社公式ホームページ

 

 

私が実際に藤森神社で撮影しました紫陽花です。

藤森神社の額紫陽花を撮影した写真

2021年6月藤森神社で撮影

紫陽花祭りの幟が涼しげに揺れていました。

藤森神社の紫陽花苑でのぼりと紫陽花を撮影した写真

2021年6月藤森神社で撮影

 

清楚な白いヤマアジサイ。

藤森神社 紫陽花苑白いあじさいを撮影した写真

2021年6月藤森神社で紫陽花苑白いあじさいを撮影

 

瑠璃色のあじさいです。

藤森神社でパープル系の紫陽花を撮影した写真

2021年6月藤森神社でパープル系の紫陽花を撮影

 

藤森神社さんより

「昨年に引き続き、紫陽花苑に入苑の際は、マスクをして、適度な距離(2mくらい)を取って鑑賞して頂きたい」とのことです。

 

れい
れい

よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク


藤森神社の紫陽花苑へのアクセス

藤森神社の紫陽花苑を撮影した写真

2021年6月藤森神社で撮影

 

藤森神社紫陽花苑の最寄り駅は、京阪電車墨染(すみぞめ)駅JR藤森駅、どちらも徒歩5分、6分くらいです。

とっても便利な立地です。

かわせみさん
かわせみさん

紫陽花苑は塗装された道なの?

虫とか大丈夫?

れい
れい

紫陽花苑は土の道なのです。

歩きやすい靴が良いわね。

それと、虫よけスプレーは絶対必要です!

京都駅から電車でのアクセス

京都駅からは10分おきに電車が出ています

・JR京都駅の9番線発

JR奈良線、城陽行きに乗車

JR藤森駅着 藤森神社まで徒歩6分

・京都駅から藤森駅までは

・乗車時間:約8

・運賃:190

 

JR藤森駅から藤森神社まで歩く時の地図です。(6分)

改札を出ると坂になっています。その道を400mをまっすぐ西へ下ると藤森神社「南門」に着きます。

 


京阪墨染駅
から藤森神社までの歩く時の地図です(5分)

淀屋橋方面から下車の場合は改札を出て線路を渡ります。
京都出町柳方面から下車の場合は改札を出て、そのまま左へ曲がります。

車でのアクセス

まず最初に。

藤森神社に続く道は北向きの一方通行なのです。

車で行く場合は、南側からのルートで向かいます。

 

1.国道24号線奈良方面から藤森神社へ行く場合。

国道24号線を走っていて「大和街道」の標識が見えたら、すぐに側道に入り、24号線の高架の下をくぐって北側へ行くと、藤森神社へ続く一方通行の道路に入ることができます。

 

2.国道24号線・京都方面から藤森神社へ行く場合

地図のように行くと、藤森神社へ続く一方通行の道路に入ります。

1.南東方向に国道24号線を進む 750m
2.左手前方向に曲る 450m
3.墨染(交差点)を直進してそのまま奈良街道に進む 400m

 

れい
れい

次は藤森神社の駐車場についてご紹介します。

スポンサーリンク



藤森神社の駐車場

藤森神社の駐車場は、藤森神社第一駐車と藤森神社第二駐車場の2か所あります。
どちらも有料駐車場ですが、最大料金500円で京都としてはとてもお安いです。

 

藤森神社第一駐車場(南門から入ります。)

・台数:50台

・8:00~20:00 入庫後20分無料 以降60分200円

・20:00~8:00 60分100円

・最大料金全日24時間500円

藤森神社第一駐車場ルート他詳細はこちら

 

 

藤森神社第二駐車場

※使用可能紙幣が千円札のみです。事前にご用意ください。

・台数:33台

・8:00~20:00 60分200円

・20:00~8:00 60分100円

・最大料金全日24時間 500円

藤森神社第二駐車場のルート他詳細はこちら

 

藤森神社の主だった行事、初詣、2月3日の節分当日の追儺(ついな)式、5月5日の駈馬(かけうま)神事、6月のあじさい祭りには、周辺の道路も大変込み合いますので、電車を利用するのが良いです。

行事がない平日であれば、駐車場も比較的空いています。

予約ができる駐車場について

お祭りの日など、事前予約ができる駐車予約サービ【akippa(あきっぱ)】  というものがあります。

akippa につきましては、簡単に予約ができる分かりやすい動画を貼っておきますので参考になさってください。

 

れい
れい

akippaを利用されて藤森神社を楽しんでくださいね。

スポンサーリンク



藤森神社紫陽花に不可欠な不二の水

藤森神社の湧き水を撮影した写真

20221年6月藤森神社で藤森神社の湧き水を撮影

 

藤森神社の地下90mから湧き出る御神水、不二の水です。
2つとないおいしい水」という意味で、日本を代表する酒どころ、京都伏見の名水です。

 

紫陽花は植物の中でも特に水を好みます。水は不可欠ですね。

また、遠方より水を汲みに来られる方々が大勢おられます。
私も、よく頂きに参ります。

 

こちらの地下水で淹れた珈琲は格別なのですよ♪

京都藤森神社へ行かれるときは、是非、水筒を持って不二の水を汲ませてもらってくださいね!

 

れい
れい

コロナに関係なく、現在も24時間汲ませて頂けます。

藤森神社さん、ありがとうございます。

スポンサーリンク


まとめ

以上、京都・藤森神社紫陽花苑の開催日と見ごろ、アクセスについてお伝えしました。

では、まとめます。

・2022年の紫陽花苑の開園は分かり次第ご紹介します。

・紫陽花の見ごろは例年は6月15日 2021年は開花が早まる予想です。
見ごろは6月初旬ではないか予想されます

・最寄り駅は、JR藤森駅、京阪電車墨染駅 各徒歩5分~6分

・駐車場は有料駐車場が2か所

・行事がない平日であれば、駐車場も比較的空いている

藤森神社は紫陽花以外にも、見どころが沢山あります。
新選組の近藤勇が腰痛平癒を祈願した所などもありますよ。
京都へ来られたら、伏見の藤森神社へ是非足を伸ばしてみてください。

三室戸寺2022!あじさい園についてはこちらを。

 

れい
れい

では、今回はこんな感じで失礼します。
最後までお読みくださり、ありがとうございます。

スポンサーリンク



タイトルとURLをコピーしました