今年も、京都の桜の季節が到来します。
今回は、【2022年最新】知恩院の桜ライトアップ!夜間特別拝観はいつから?拝観料は?と題してお届けします。
桜ライトアップは毎年桜が見ごろを迎える時期に行われます。
知恩院には染井吉野・寒桜・山桜・枝垂桜・四季桜・八重桜など約200本の桜の木が植えられ、友禅苑・高さ約24メートルの三門(国宝)・阿弥陀堂(国宝)がライトアップされます。
2022年の知恩院のライトアップ、夜間特別拝観について詳しく書きましたので是非、最後までご覧ください。
あなたの知恩院でのお花見が素晴らしい思い出に残るように願いを込めました。
- 知恩院の桜ライトアップ情報 期間 時間 拝観料金
- ライトアップ期間の特別御朱印
- 御影堂でプチお寺体験ができる!
- 知恩院の基本情報
【2022年度版】知恩院桜ライトアップ情報
スポンサーリンク
知恩院の桜ライトアップ期間は?
【2022年度知恩院のライトアップの日程と時間】
17:45~21:30
(受付21:00終了)
三門をくぐり、男坂の階段に桜のプロダクションマッピングが行われましたので撮影しました。
美しかったですよ。
柔らかい光に照らされた桜を見上げると、その美しさに胸の奥から何とも言えない、感動の思いが湧き起ります。
三門を通して見る桜も圧巻ですが、友禅苑、御影堂、方丈庭園もそれぞれに素晴らしい空間です。
歴史ある建造物の、昼間とは違う幻想的な姿を満開の夜桜とともにお楽しみくださいね。
知恩院のライトアップは、4月3日(日)まで開催されますから、混雑を避ける為にも、できれば平日の比較的込み合わな時に行かれることをおすすめします。
スポンサーリンク
知恩院桜ライトアップ「夜間特別拝観」の拝観料は?
【夜間特別拝観料と場所】
大人600円
小人300円(小・中学生)
場所
友禅苑、三門周辺、御影堂、方丈庭園(一部公開)
知恩院の桜ライトアップの様子が分かる、美しい動画をお楽しみください。
途中で木魚の音がしますが、それについては後ほどご紹介しますね。
実際に知恩院桜ライトアップに行かれた人の感想です。
綺麗ですね。
知恩院夜桜ライトアップ、こちらは友禅苑。揺れるしだれ桜の向こうに三門。 pic.twitter.com/98LZbFjVW2
— suizouさんと他2021人 (@suizou) April 6, 2019
三門に桜にお月様。なんて美しいでしょう。
#お散歩 #京都 #桜 #知恩院
— waraku (@kyoto_waraku) March 27, 2021
夜のお散歩
知恩院
ライトアップ開催されています。
月と知恩院の山門
素敵です。 pic.twitter.com/ozNUWGNIzC
スポンサーリンク
知恩院桜ライトアップの特別限定御朱印
知恩院桜ライトアップ時期には、特別御朱印が頂けますよ。
こちらが「夜間特別拝観」で頂いた特別御朱印です。
山門から、男坂、女坂を登った所に朱印所があり、通常は4時で終了しますが、ライトアップ期間中は夜間も受け付けてくれます。
【ライトアップ期間の御朱印帳の受付時間と料金】
5:45~9:00
料金
300円
御朱印は、ライトアップ終了時間の間際になると多くの人が朱印所に並ばれますので、余裕をもって早めに頂かれるといいですよ。
こちらが朱印所ですよ。
境内マップの赤い〇印の所が知恩院の御朱印所です。
知恩院の御朱印についてはこちらに詳しく書いてありますので、是非ご覧ください。
御朱印帳はこちらからもご購入できますよ。
美しい西陣織の御朱印帳入れはこちらから。
次は、知恩院でのプチお寺体験をご紹介します。
スポンサーリンク
知恩院ライトアップ御影堂で「プチお寺体験」
ライトアップ期間中は御影堂(みえいどう)に上がらせて頂いて、お坊様のお話が聞けますよ。
木魚を叩きながらお念仏を唱えるプチお寺体験も。
2020年に落成して美しくなった国宝の御影堂で春の夜のお寺を楽しんでくださいね。
時間は以下の通りです。
【開始時間】
18:45
19:30
20:15
(各回お話15~20分、木魚念仏体験5分程度です)
椅子を用意してくれてますので、正座が苦手な方も大丈夫ですよ~♪
こちらが御影堂入口です。
こちらで靴を脱いで上がらせて頂きます。
2021年4月知恩院で撮影 昨年はコロナ感染予防対策の為、お堂は開けっ放しでかなり寒かったです。
おそらく2022年度も同じ環境で行われるかと思います。
4月でも夜間は薄めのダウンコートや、ショール、マフラーを持って行かれるなど寒さ対策をお忘れなく。
お洒落なショールはこちらからご購入できますよ。
一年に一度の知恩院のライトアップで、非日常の幽玄の世界を思う存分浸ってください。
でも、終電には間に合うように乗ってくださいね。
どの交通機関もおおよそ、24時前後が終電時間になるようです。
スポンサーリンク
知恩院桜ライトアップに持って行くと便利なお役立ちグッズ
知恩院桜ライトアップに持って行くと便利なお役立ちグッズをご紹介します。
春の特別限定御朱印を頂くための御朱印帳や防寒・コロナ対策のもろもろです。 あると便利ですよ。
お役立ちグッズ | 詳細 |
御朱印帳 | |
コロナ予防に消毒スプレーとマスク | |
防寒対策にマフラーと貼るカイロ |
次は知恩院の基本情報をご紹介します。
京都旅行をされるなら
京都旅行をされるならお得なプランがあります。
宿泊込みで新幹線を利用する場合は、日本旅行の『新幹線・宿泊セットプラン』ですごくお得になります。
知恩院基本情報
知恩院は京都東山区にある浄土宗のお寺です。
正式には華頂山大谷寺知恩教院と言います。
1212年(建暦2年)に法然が亡き後に弟子たちが霊廟(れいびょう)を立てたのが始まりです。
【知恩院基本情報】
正式名称 | 華頂山知恩教院大谷寺(かちょうざんちおんきょういんおおたにでら) |
住所 | 京都市東山区林下町400 |
お問合せ | 075-531-2111(代表) |
拝観時間 | (通常)9時~16時30分 (ライトアップ期間3月25日(金)~4月3日(日)) 17:45~21:30 (受付21:00終了) |
拝観料 | 境内無料 方丈庭園400円 友禅苑300円 両者共通500円 |
駐車場 | 観光用は無 |
ホームページ | 知恩院公式ホームページ |
ストリートビューを貼っておきますので、知恩院の雰囲気だけでも感じられてください。
地図はココ。
【アクセス】
・阪急『河原町駅』から徒歩15分
・京阪『四条祇園駅』から徒歩10分
・バス停『知恩院前』下車5分
詳しいアクセスは、こちらから
【駐車場】
知恩院に観光用の駐車場はありませんので、周辺のタイムズ総本山知恩院新門駐車場や隣接する円山公園の駐車場を利用が良いです。
でも、出来れば公共機関を利用されることをオススメします。
何分にも、京都はお花見・紅葉・初詣などのイベントの時期は駐車場に行くまでの道が大変なくらい混雑します。 (※納骨、お墓参り等の場合のみ山内の駐車場が利用できます。)
一応、知恩院の周辺駐車場を貼っておきますね。
駐車場予約をするには?
高齢者の方が同伴など、どうしても車でないと出かけられないという方は、
akippaの事前予約で安心して知恩院のライトアップを楽しまれてくださいね
スポンサーリンク
まとめ
以上、【2022年最新】知恩院の桜ライトアップ!夜間特別拝観はいつから?拝観料は?についてお伝えしました。
まとめます。
- ライトアップ開催日
2022年3月25日(金) ~ 4月3日(日) - 時間
午後5時45分~午後9時30分
午後9時受付終了 - 場所
友禅苑、三門周辺、御影堂、方丈庭園(一部公開) - 料金
大人600円、小人300円(小・中学生)
今年も800年以上の歴史がある『知恩院』で美しい桜を愛でてくださいね。
昼間の桜とは違った幽玄な世界での感動を是非!
こちらに、京都府内の【2022年度版】の桜情報について書いていますので是非ご覧ください。
【2022年度版】清水寺の桜の開花予想と満開の見頃はいつ?ライトアップ開催日程と超おすすめの時間帯を紹介
【2022年度版】京都円山公園の桜の開花予想と満開の見頃はいつ?ライトアップと屋台情報などを徹底調査!
醍醐寺2022年の桜の開花予想と満開の見頃はいつ?7種類の桜のライトアップ情報も満載!
あなたにとって、一年に一度の京都知恩院桜ライトアップでのひとときが素晴らしい思い出になりますように!
スポンサーリンク